体質改善に特化したよもぎ蒸し
黄土のイス

黄土100%のイス(座器)を使用することで
遠赤外線効果により、身体が芯から温まり、老廃物のデトックスが出来ます。
また、黄土には調湿作用や自浄作用がある為、座器自体も清潔な為、サロンで多数のお客様にお入りいただくのに適しています。
(サロン内が湿気でいっぱいに!なんて心配もありません。)
また黄土は本来、大変脆い素材なため、コーティング加工(ツヤのある)されているものが多くありますが、
遠赤外線の効果が失われてしまう為、当スクールでは素焼きのイスを使用しています。
黄土の持つ自然の力を最大限に生かすことを考えて作られた、唯一無二の黄土イスです。
一つ一つ、大きさや色や模様が違うのは、本物の黄土で丁寧にて作りされている為なのです。
(実はとても価値のあることで、全て均一に仕上がっていたら、手作りではないかもしれません。黄土以外の土が混ざっていることもよくあります。)
漢方医のブレンド薬草

当スクールでは、国家資格をもつ漢方医が、日本人の体質に合わせ独自にブレンドした漢方薬草を使用しています。
(漢方医とは、国が認めた東洋医学のプロのこと。)
無農薬証明書も発行されており、安心して粘膜吸収していただけます。
無農薬の物とそうでないものを見分けるのは、よもぎ蒸しサロンにおいて、お客様の体を守るための最低条件になります。
また、よもぎ蒸しはべースが東洋医学になります。
東洋医学では、健康でいる為にはバランスをとることが大切とされています。
木もれ陽スクールで使用している薬草は、十数年の研究・改良の結果、26種類の漢方がバランス良くブレンドされて出来上がりました。
有効成分をしっかり吸収することが出来るパウダー状の漢方薬草です。
黄土ツボによるデトックス

木もれ陽スクールでは、ツボも黄土100%で出来ています。
だからこそ、よもぎ蒸し後、ツボの中に老廃物を見ることが出来ます。
老廃物をチェックすることは、体のバロメーターにもなります。
ツボを黄土100%で作ることは、コスト的にも技術的にも難しく、なかなか商品化していませんが、
老廃物を目視できるほどにしっかり出せる為、お客様の意識も高まります。